ナス苗の仮留め
ナスの仮留めのために、支柱をさしていきます。
借りた畑にダンポールがたくさんあったので、これを活用。
2穴に1本でナスの根本に差していきます。
あとはテープナーでナスとダンポールと留めて、これで風が吹いても折れません。
ナスの仮留めのために、支柱をさしていきます。
借りた畑にダンポールがたくさんあったので、これを活用。
2穴に1本でナスの根本に差していきます。
あとはテープナーでナスとダンポールと留めて、これで風が吹いても折れません。
ナス苗を定植していきました。
植え付ける本数もそこまで多くないので、みんなで手作業。
穴を掘って、そこへひとつずつポットから取り出して植え付けます。
無事に大きくなってほしいですね。
ナスの苗が届きましたよ。
春先に予約しておいて、日時も予定どおりで助かりました。
これらが大きくなって、ナスを実らせていくと思うとなんだか不思議です。
植物って面白いですね。